本棚の前が定位置

毎日何か読んでます。次どの本読もうかな〜という幸せな悩みの手助けができれば

次の読み聞かせは「宮沢賢治」で!

こんにちは。

宮沢賢治といえば、
どの話がお好きですか?

私は断然、「注文の多い料理店」です。
小学校に上がる前に
朗読のカセットを聴いた記憶があり
そこからずっと好きなんです。

自然を侮っている
人間が自然界に逆に取り込まれそうになる
痛快さとテンポの良さが
私の物語好きを作ったのかも
しれません。

英語でも「注文の多い料理店」が
読みたくて、こちらを
買いました。

雨ニモマケズ」も
予想以上に響いて、
他の話も日本語で読むより
言葉を味わってる感じがして
すごく気に入ってます。

子供たちにも読んでもらいたいですが
ちょっと文章が難しいかな〜と
思って探すと、

宮沢賢治の絵本って色々
出てるんですね。
絵本ナビでミキハウスさんの
インタビューを発見!
宮沢賢治シリーズを刊行されてるんですね。

ミキハウスの「宮沢賢治の絵本」シリーズ とことん語ろう!【座談会】編集者・松田素子さん、絵本ナビ編集長・磯崎園子、絵本ナビライター・大和田佳世(1/3) | 絵本ナビ

制作過程の熱い想いを読んでいたら
私もフツフツと
読みたい気持ちに。

次の読み聞かせは宮沢賢治にしよう!
色々選んでみようと思います。

今の小学生も楽しいと
おもってくれるかなー。
興味を持ってもらえるように
頑張ります。

 

学習中の意外な出会い

こんにちは。

添削サイトの有効期限が迫って
年末までに残り14枚チケットを
使わないといけない!
ということで、
自由英作文をやってます。
題材の中に「滝」があったので
書き出してみたのが
こんな感じでした。

----------

Why do waterfalls attract many people? I think that are three reasons. First, the power of flowing water heals people. I believe people feel as if massive amount of water wash away their exhausted mental. Second, the sound of waterfall sounds like it's cheering people up. The huge sound is like a pip talk. Last reason is interest in a question where does the falling water come from, and will it ever run out? That is a wonder of nature and nobody knows the answer. So, people want to reflect about it. For these reason, magnificent nature phenomenons has appealed in any day and age.

----------

英作文としての
出来はともかく、、

(頑張って書いたんですが、、)
これを書くために
色々検索していたら
大学時代の先輩がやってる
サイトを見つけたんです!

結構大規模で、有名そう。
メディアにもたくさん取り上げられてました。
この英作文書かなかったら
絶対に探さなかったであろうサイトで
意外な顔を見つけて、
思わず声が出てしまいました。

年末も近いことですし、
久しぶりに年賀のご挨拶でも
してみようかと思います。

英語に限らず、学習するって
自分では思いもよらない情報に
アクセスして幅が広がるよなーと
しみじみしました。

イヤホンを忘れた日の勉強

こんにちは。

朝からイヤホンを忘れて凹みました。
しまったー。
でもこれで負けてはいけない!と
写メっておいた
ライティングのブロックを
ちらちら見ながら、
ブツブツ言いながら歩きます。

仕事中もトイレに行く時に
抜けたところを確認して
覚え直し。
帰りには結構言えるように
なっていて自己満足。

発音が怪しいところを
確認してないのが痛いんですが
それは明日に。。

イヤホンに頼らなくても
意外とできることを
発見しました。
音がないと記憶が薄い気がして
不安になるんですが、
こういう日もありですかね。。

ベルリンの壁はなぜベルリンにあったのか/What is the Berlin Wall?

こんにちは。

11月3冊目はこちら。

冒頭から結構、描写がエグいです。
小学生だったら衝撃かな。
でも、私は小1ではだしのゲン
読んだから大丈夫かな。
(衝撃は衝撃でしたが)

という感じで、
ベルリンの壁からの逃走に
失敗して命を落とした
若者の話から始まります。

ある日突然、それまでの常識が
ひっくり返ることはある、
と思いながら生きないとな、と
思わされました。

そこから一気に、ベルリンの
歴史に入っていきます。
第二次世界大戦より
全然前です。
この深さがこのシリーズの良さですね。
縦軸と横軸が上手に混ざってます。

11月中に読み終われるように
時間を計って読んでいこうと思います。

英検準1級受験まで60日

こんにちは。
スタディギアをやっていて、
ふと右上を見ると
あと60日。
あと2ヶ月か。
娘も級は違えど、
同日に受けるので
一緒に頑張りたいし、
受かりたい。

受かるぞ。
11月は祝日2回あって
勉強も捗ったんですが、
12月はイベントも多くて
時間の捻出を計画的にしなくては。

マンガの時間は諦めましたが
子供との時間は、
追いかけて来るんですよねー。

必死な姿を見せるのも悪くないですかね。。

英検準1級ライティング添削1回目

こんにちは。

英検まで、約60日ということで
ライティングを本格的に始めました。
今までのところ、
このブロックの解答をディクテーション
してきたくらいで
ほぼ語彙力に時間を割いてきました。

テンプレートを持てばいい
というネットの情報を得て
用意したテンプレートで
添削サイトの課題に早速
挑戦したんですが、、
評価がすべての項目、5段階の3。
悪くはないけど、、
特に理由に具体的な根拠をって
ことでした。

英語の文章にはなってるんでしょうけど
そもそもの問題ですよね^ ^;
あと、テンプレートを決めるのは
もうちょっと色々試してみてからに
しようと決めました。
1ヶ月くらい書きながら
試行錯誤してみます。

まだまだこれから!

It’s getting exciting!

他言語も機械翻訳の研究も進まないかな

こんにちは。

私は基本的には
社内の文書の英訳/和訳の手配を
担当してるんですが、
たまに別の言語の依頼も来ます。
ヨーロッパ言語も
アジア言語も機械翻訳流行りですね。
機械翻訳ちょっとなら使っていいから、
早くなるんでしょ?」って
よく聞かれます。
そもそも英語以外は精度もそこまで
高くないし、
外注しても
やってくれる翻訳者さん少ないし
(そもそもいるかな?)
チェックはさらに見つからないし、
選びたくない選択ですね。

ただ最近は、
英日/日英は機械翻訳の精度が
横ばいのようなので
別の言語にシフトするといいなと
思います。

韓国語は語順も似てるし
いいんじゃないかと思うんですが
市場が小さすぎるから
お金が集まらないんだそうです。

じゃあ、中国語。
これはありそうですね
市場が大きい。
実際、英語-中国語ペアは
世界中で使われるので
研究も進んでいるようです。

こんなニュースもありました
AI自動翻訳翻訳サービス Mirai Translator®で英語⇔中国語を標準提供|AI自動翻訳『みらい翻訳』


ただ、英語を軸に日本語にする
技術じゃなくて、
直接翻訳されてほしい。

どうしてもニュアンスが抜けるし
ただでさえ抜けの多い
機械翻訳が二乗で抜け出したら
精度はダダ下がり。

英語-日本語の技術を使って
直接訳出される技術が出てほしいですね。

英語が嫌とかそんなことはもちろんないし、
共通言語としては必要だと
思ってます。

ただ、機械翻訳の研究がすすむことで
ある言語が持つイメージや
個性が浮き彫りのなることが
いっぱあると思うんです。
じゃがいもやなすも調理法を
変えると味わいも変わるじゃないですか。

どうしようもない組合わせとか、
びっくりするほどいい相性もあるかも。

プログラムにしてしまえば
数字の羅列に過ぎないと思いますが、、
言語は英語だけじゃ
おもしろくないよねーと思うのです。