本棚の前が定位置

毎日何か読んでます。次どの本読もうかな〜という幸せな悩みの手助けができれば

外国語学習は人付き合いと似てる

こんにちは。

 

語学の学習をしていると

日本語について知ることがよくあります。

 

例えば、日本語は序数詞がない、

ということを

英語の序数詞を知って初めて気付きました。

(序数詞は、英語で

first, second, third..と続くもので、

日本語では「第一、第二」や

「1番目、2番目」などと、

数字の前後に別の漢数詞や

助数詞をつけて表現します)

ヨーロッパの他の言語も

序数詞ありますね。

 

これは他を知らないと

自分の特徴に気づけないとの

同じです。

 

自分ばかりを眺めていても

自分で気づけることは限界があって、

他と比較して気づく点が

また自分らしさなのかなと。

 

比較というと優劣を考えてしまいがち

だったのですが

言語で考えると

どっちがいいとか悪いとかは

もちろんなくて、

自分の特徴を理解するには

他の存在も必要だと改めて

気づいたわけです。

 

そう思うと、人付き合いも

付き合いが広い人は

自分のいろんな面を知っているという

ことになりますよね。

 

自分探しに旅に出るのも

そのせいですね。

 

人に会わない方が、

人と深く知り合わない方が、

楽だなーと思うことも

たくさんありますが

他人を知って、自分を知るのも

やっぱり面白いですね。

 

英語の学習も日本語の違いを

面白がりながら続けます。